Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)のボーカル、大森元貴(おおもりもとき)さん。
圧倒的な歌唱力と表現力が圧巻で、多くのファンを惹きつけています。
そんな大人気の大森元貴さんですが、いまだに「実家暮らし」との噂があるようです。
本当なのでしょうか?気になったので調べてみました!
- ミセス大森元貴は実家暮らし?
- ミセス大森元貴の地元はどんなとこ?
- 家族の影響でプロに!
- Mrs. GREEN APPLEの10周年イベント

- 名前:大森元貴(おおもりもとき)
- 生年月日:1996年9月14日
- 出身:東京都西東京市
- 身長:165cm(非公開)
- 血液型:A型
- 事務所:ユニバーサル ミュージックアーティスツ
- 職業:歌手
- グループ:Mrs. GREEN APPLE
- 愛称:もっくん
- ファンクラブ:Ringo Jam
- レーベル:EMI Records
\Mrs. GREEN APPLEグッズを探す/
▼朝ドラ「あんぱん」オフショット

▼あんぱん共演者



ミセス大森元貴は実家暮らしと噂される理由
Mrs. GREEN APPLEのボーカル大森元貴さんは、自身のプライベートに関する情報を原則非公開にしているようです。
大森元貴さんは実家暮らしなのか?調べてみましたが事実はわかりませんでした。
なぜ「実家暮らし」と噂されるのか?その理由を調べてみました。
▼実家暮らしが噂される理由
- 作曲は実家で行っている
- 犬を飼っている
- メンバーがよく実家に来ている
- 実家は東京にあり職場が近い

作曲は実家で行っている
大森元貴さんが音楽活動を行う上で、実家の環境が特に重要であるようです。
彼は小学校6年生の頃から実家の自室で作曲を続けており、これは彼の創作スタイルに深く根付いているのでしょう。
数多くの名曲を生み出している大森元貴さんですが、実は「楽譜が書けないし、読めない」のです。
MACのパソコンで作曲したものをメンバーの若井さんと藤澤さんが耳で聞いて、楽譜にしているそうです。

楽譜が読めないなんて、
意外ですよね?天才!!
犬を飼っている
2021年から犬を飼い始めたことも、実家暮らしの理由の一つとされています。
Amazonプライムデーの記者発表会で、「ワンちゃんをおうちに迎えたので、ペットシーツが欲しい」と話していました。
「一人暮らしで犬を飼うことは難しいので、実家暮らしでは?」と噂になったと考えられます。



ポメラニアンらしい、
大森元貴さんにピッタリ!
メンバーがよく実家に来ている
大森元貴さんは、Mrs. GREEN APPLEのギター:若井滉斗(わかいひろと)さんと中学時代に出会ったそうです。
当時、不登校だった大森元貴さんは、修学旅行で若井滉斗さんと意気投合し、登校を再開したそうです。
若井滉斗さんは大森元貴さんの実家をたびたび訪れて、音楽活動をしているそうです。


2013年、大森元貴さんが高校2年生のころ、若井滉斗さん他4人で「Mrs. GREEN APPLE」を結成。その後、キーボードの藤澤涼架さんが加入し、2022年からは現在の3人体制になりました。



大森元貴さんの実家は、
居心地が良いのかな?
実家は東京都にある
大森元貴さんの実家は東京都西東京市にあります。
東京駅から電車で約40分で行ける好立地。仮に実家暮らしでも、東京都内の仕事には支障なく通えます。
こんなところも、「実家暮らし」と噂される理由になったのでしょうか。


ミセス大森元貴の地元はどんなとこ?
大森元貴さんの実家がある西東京市は、東京都の多摩地域北東部に位置しています。
都心に近くとても便利な地域ですが、豊かな自然が残るすばらしい場所です。
▼東京都西東京市の田無



大森元貴さんは
ここで育ったのですね!
東京駅まで電車で約40分の都会!
江戸時代には青梅街道の宿場町として栄え、商業の中心地としての役割を果たしてきました。
西東京市は都心からのアクセスが良好で、公共交通機関も充実しています。
これにより、住民は都心への通勤や通学が便利です。
豊かな自然環境も残る
西東京市は、豊かな自然環境と歴史的な文化が共存する地域です。
近郊には、国営昭和記念公園や井の頭恩賜公園など、自然を楽しめるスポットも多くあります。


市の特産品としては、保谷梨が有名で、毎年8月から9月にかけて収穫されます。地域の農業も盛んで、地元の農産物を使ったイベントや市場も開催されています。



公園でデートしていたのでしょうか?
ミセス大森元貴は家族の影響でプロミュージシャンに!
大森元貴さんは、父親・母親・そして2人の兄がいる5人家族の末っ子です。
兄たちとは、長男と14歳、次男と7歳という大きな年齢差があります。
大森元貴さんがプロのミュージシャンとして歩み始めた背景には、家族からの大きな影響があったようです。
父親は音楽好きでドラマー
大森元貴さんの家族は、音楽に深い関わりを持っているようです。
特に父親はドラムを経験しており、家庭内で音楽が身近な存在だったことが彼の音楽キャリアに影響を与えた可能性があります。
事実、大森元貴さん自身も小学校6年生の頃から音楽を始め、プロを目指すようになったと語っています。


兄は「モンパチ」ファン
大森元貴さんは三兄弟の末っ子で、年齢差のあるお兄さんは元貴さんの音楽的な成長に大きな影響を与えました。
大森元貴さんは、兄たちが流していた音楽を自然に聴くことで、様々な音楽に触れる機会を得ており、特に「MONGOL800」(略称:モンパチ)の楽曲が彼の音楽活動において重要な役割を果たしました。
小学校の謝恩会で大森元貴さんが初めて人前でパフォーマンスを行った際、「MONGOL800」の楽曲をカバーした経験があります。
▼「MONGOL800」上江洌 清作さんと


大森元貴さんは兄たちが聞いていた音楽との交流を通じて、自己表現を行うことの大切さを理解し、将来的にプロのミュージシャンとしての道を歩む決意を固めたようです。
Mrs. GREEN APPLE「10周年イベント」
Mrs. GREEN APPLEは、2025年にデビュー10周年を迎えました。
様々なイベントが企画されています。
▼デビュー10周年イベント
- 韓国で初の単独公演
- ベストアルバムのリリース
- 10周年記念ライブ
- その他の企画


韓国で初の単独公演
2025年2月15日と16日には、韓国での初の単独公演「MGA LIVE in SEOUL, KOREA 2025」が開催されました。
会場となった高麗大学TIGER DOMEの収容人数は約8,000人、2日間で約16,000人のチケットがわずか5分で完売とのこと。


ライブでは全18曲を歌い上げ、韓国のファンも大熱狂だったようです。
ライブの中でメンバーは、韓国のファンに韓国語で話しかけ、歓声を浴びました。
なかでもギターの若井さんは韓国語が堪能とのこと、さすがに器用ですね!
ベストアルバムのリリース
2025年7月8日、10周年を記念したベストアルバムがリリースされました。
ファンにとって特別な年となりますね。
10周年記念ライブ
2025年7月26日と27日には、神奈川県横浜市の山下ふ頭で、史上最大規模となる2日間のライブ「MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE」が開催されました。
このイベントでは、約10万人を動員しました!
▼山下ふ頭の2days 大成功!


その他の企画
また、10周年を祝うための様々な企画が進行中です。
▼その他の企画
- 10周年を記念したロゴ制作
- 10周年記念のコンセプトフォト制作
- 原宿でコラボカフェを展開
- 大型商業施設でイベントを展開
- 全国で展覧会を開催
- 初のドキュメンタリー映画製作


これらの活動は、Mrs. GREEN APPLEの音楽をさらに多くの人々に届ける機会となるでしょう。
まとめ:ミセス大森元貴は実家暮らし?家族の影響でプロに!
今や大人気にで超多忙なミセス大森元貴さん、「実家暮らし」という事実は確認できませんでした。
ただし、楽曲制作は実家で行うことが多いようで、現在も実家で過ごす時間はかなり多いと想像できます。
家族との関係も良好で、プロミュージシャンになった動機も家族の影響が大きいようです。
才能あふれる大森元貴さん、これからも私たちの心を掴む名曲を届けてくれることでしょう。
その活躍からますます目が離せませんね!
▼山下ふ頭ライブ


この記事は、以上です。



宜しければ
以下の記事もどうぞ!