雑誌『Seventeen』の専属モデルとして長年活躍してきた大友花恋さん。
最近では、女優・バラエティー番組・CM・MV・ラジオなど、活躍の場を広げています。
そんな大友花恋さんですが「大友康平さんが父親?」との噂があるようですが、本当なのでしょうか?
また、大友花恋さんが実家のある群馬県を愛していることや、経歴・学歴・プライベートの素顔も調べてみました。
- 大友花恋の父親は大友康平?
- 大友花恋の地元「群馬県愛」
- 大友花恋のプライベート、趣味、特技
- 大友花恋の芸能経歴、モアモデル就任

- 名前:大友花恋
- 生年月日:1999年10月9日
- 出身:群馬県高崎市
- 職業:女優
- 身長:162cm
- 血液型:A型
- 事務所:研音
- 愛称:ハナコイ
\大友花恋のグッズを厳選!/
▼大友花恋さんの小説が書籍化!
大友花恋の父親は「大友康平」?

大友花恋さんと大友康平さん、お顔は似ていないようですが…
調べた結果、大友花恋さんの父親は、大友康平さんではありませんでした!親戚でもなく、血縁関係はありません。
大友康平さんが父親でない証拠
大友康平さんは宮城県出身ですが、芸能関連のお仕事の都合上、東京都内に在住しているようです。
大友花恋さんは群馬県出身ですので、親子関係ではないことがわかります。
また、大友康平さんは奥様と2人暮らしで、お子様はいないようです。

- 名前:大友康平(おおともこうへい)
- 生年月日:1956年1月1日
- 出身:宮城県塩竃市
- 身長:170cm
- 血液型:A型
- 事務所:イエホック
- 職業:歌手・俳優
- グループ:HOUND DOG
- 愛称:こーへい
「大友康平さんが父親」と誤解された理由は?
では、なぜ誤解されたのでしょうか?理由を、推察してみます。
苗字の「大友」があまり多くない
「大友」と言う苗字は比較的めずらしく、芸能界でもあまり多くないですよね。
苗字が同じ「大友」であるために、「親子では?」と誤解を生んだのでしょうか。
調べてみると、「大友」と言う苗字は、全国順位:527位。やはり珍しい部類に入ります。まして芸能人の中では少ないので、誤解を生んだのかもしれません。
大友康平さんの奥様がモデル出身
大友康平さんの奥様は元ファッションモデルの木下桂子さんです。
大友花恋さんもモデルとして活動しているため、「モデル」という共通点から親子関係を連想する人がいるかもしれません。
しかし、両者に血縁関係はありません。
親子関係としてあり得る年齢差
大友康平さんは1956年生まれ、1999年生まれの大友花恋さんとの歳の差は「43歳」です。
親子関係が考えられる歳の差であったことも、誤解を生んだ理由の一つでしょう。
大友花恋は実家がある「群馬県」を愛してる!
大友花恋さんは群馬県高崎市出身。
実は地元・群馬県が大好きで、たびたび地元愛あふれる発言をしています。
この章では、大友花恋さんが語る「ふるさと・群馬への想い」に迫ってみたいと思います。

群馬県での学生時代の思い出
群馬県高崎市出身の大友花恋さんが、学生時代に通っていた思い出の地を「上毛新聞ニュース」で紹介しています。
子供のころは遊園地の「るなぱあく」や、「高崎市立中央図書館」によく行っていたそうですよ。
当時の思い出を熱く語っています。
▼上毛新聞ニュースのインタビュー
玉こんにゃくが好き!
大友花恋さんが、TV朝日系列の番組「朝だ!生です旅サラダ」のコーナー「ロコレコ」に出演し、群馬県の伊香保温泉を紹介しています。
動画の途中で、玉こんにゃくを食べる中学時代の大友花恋さんが紹介されています。
▼中学生時代の大友花恋さん▼

▼ロコレコ

筆者も、「朝だ!生です旅サラダ」を毎週見ています!
群馬県と映画の夢を語る
群馬といえば「群馬大使」の井森美幸さんですが、調べてみるとやはりありました!
大友花恋さんと井森美幸さんでTBSラジオ「ググっとぐんま」で群馬県を特集した番組を放送しています。「いつか群馬県出身者で映画を作りたい」という夢を楽しそうに語っています!
▼TBS Podcast(ラジオ音声)



参考に、群馬県出身の芸能人を紹介します。
▼群馬県出身の主な芸能人
- 大友花恋
- 氷室京介
- 布袋寅泰
- BOØWY
- back number
- 由紀さおり
- 中山秀征
- 井森美幸
- 櫻井翔
- JOY
群馬県出身の芸能人は、よく群馬県のことを話題にしていますよね。みなさん地元愛が強いようです。
大友花恋のプライベートも気になる!家族・学歴・趣味・特技を紹介
ドラマや雑誌で見せるキラキラした姿も素敵ですが、プライベートも気になりますよね?
ここでは、大友花恋さんの趣味や特技、ちょっぴり素顔がのぞけるエピソードをまとめてご紹介します。
ファンなら必見ですよ〜!
3人きょうだいの長女
大友花恋さんは、3人きょうだいの長女で、弟と妹がいらっしゃいます。
大友花恋さんは、中学時代に学級委員を務めていたそうです。
持ち前のリーダーシップで、弟さん妹さんのお世話もされたのではないでしょうか?
▼弟さんと。お姉さんにベッタリ!



さすが長女、
頼れるおねえさん!
大学には進学していない
大友花恋さんの学歴は公表されていません。
高校は地元の「高崎市立高崎経済大学附属高等学校」に通っていましたが、中退されたそうです。東京の高校に転校したのか?わかりませんでした。
大学には進学していません。
高校生の頃にはモデルに加え、女優として映画の仕事もこなしていた花恋さん、東京での芸能活動との両立が難しかったのでしょうか?。
好きな男性のタイプは「一生懸命」な人!


好きな男性のタイプについて、「modelpress」のインタビューで語っています。
「何事にも一生懸命な人がいいです。全力で何かに取り組んでいる人を見ると、気持ちがいいですし、こっちもそうなりたいなって思います。例えば、誰かに何かを頼まれて、それに全力を尽くせる人も素敵だなと思います。」
modelpress



全力で頑張っている人は
魅力的ですね!
趣味は読書、特技は書道
大友花恋さんは、趣味も特技も「文科系」ですね。
▼大友花恋さんの趣味
- 読書(Instagramでたびたび紹介)
- 料理(最近始めた)
大友花恋さんの「Instagram」では、オススメの本を紹介してくれています。



巻末解説も書かれるんですね、本格的!
▼大友花恋さんの特技
- 書道(5段の腕前)
- 作文
大友花恋さんは、「字」も「絵」も上手ですね。
休憩時間に何気なく書いても、以下の通り。



典型的な「文科系女子」!
大友花恋の芸能経歴がスゴイ!「Seventeen」専属モデルは歴代最長


大友花恋さんの経歴をまとめてみました。
雑誌「Seventeen」専属モデルを8年間務めました。歴代最長記録です!
小学校6年生から芸能事務所に所属
▼大友花恋さんの経歴
- 小学6年生の時、母が探したオーディションに1度きりの約束で応募し、研音に合格。
- 2012年、ドラマ「結婚同窓会 〜SEASIDE LOVE〜」で女優デビューし、「悪夢ちゃん」で地上波連続ドラマ初出演。
- 雑誌「Seventeen」のオーディション「ミスセブンティーン2013」でグランプリを受賞、専属モデルに。
- 2014年、映画「悪夢ちゃん The 夢ovie」でスクリーンデビュー。
- 2015年、映画「案山子とラケット」で初主演。
- 2016年、第95回全国高等学校サッカー選手権大会の応援マネージャーに就任。
- 同年、ブログ「かれんな花」が「BLOG of the year 2016」で優秀賞を受賞。
- 2019年、ドラマ「いつか、眠りにつく日」で連続ドラマ初主演。
- 2021年、8年間務めた「Seventeen」専属モデルを卒業し、歴代最長記録を樹立。
- 2024年、「MORE」専属モデル就任。
全国高等学校サッカー選手権大会の「応援マネージャー」といえば、若手女優の登竜門!大友花恋さんは第12代の応援マネージャーです。
第19代の応援マネージャー:藤﨑ゆみあさんの記事も以下からどうぞ。
「Seventeen」の専属モデル時代
「ミスセブンティーン2013」でグランプリを受賞した大友花恋さん。
同時期にSeventeenでモデルをしていた永野芽郁さん、横田真悠さんとは同学年で仲が良いようです。
3人は「かれまゆめい」と呼ばれています。かわいいですね!
下の動画では、大友花恋さんが自身のWikipediaを閲覧しているのですが「人物」の記述が少なくてショックを受けている様子が紹介されています。
▼セブンティーンYouTube
現在のWikipediaには、かなり記述が増えており、大友花恋さんの活躍ぶりが反映されています。
「MORE」専属モデルに就任
大友花恋さんは、2024年から雑誌「MORE」の専属モデルに就任しました!
14歳から22歳まで「Seventeen」で約8年間専属モデルを務めていた大友花恋さんにとって、今回は約3年ぶりの専属モデル復帰です。
大友花恋さんは、バラエティ番組で愛される一面に加え、ドラマや映画でも大活躍、読書家で文才もあり!そんなマルチな才能に「MORE」は注目したのでしょう。
これからの大友花恋さんの新たな挑戦と、大人な魅力に期待が高まります。



就任、おめでとう!
目が離せませんね!
▼主なモアモデル
- 大友花恋(専属)
- 井桁弘恵(専属)
- 川口ゆりな(専属)
- 本田翼
- 内田理央
- 新川優愛
まとめ:【大友花恋】大友康平が父親は嘘!実家のある群馬県を愛してる!
大友花恋さんの父親は、大友康平さんではありませんでした。親戚でもなく、血縁関係はありません!
「Seventeen」の専属モデルを8年間務めた大友花恋さん、2024年からは「MORE」の専属モデルに就任しました。
今後も、モデル・女優・タレント業など多方面でのご活躍が楽しみですね!


この記事は、以上です。



宜しければ
以下の記事もどうぞ!


コメント